人がやりたがらないことをやる方法

こんばんは。
「会社員だから最高!」と思える視点や考え方をお伝えしています。
長谷知良です。
今日、子供と公園に遊びにいったところ、砂場に新聞紙やお菓子の袋などのゴミが結構激しく散乱していました。
以前であれば、「あー汚いな。誰がやったんだ、まったくもう」と思うだけでなにもしないまま。あまり気持ちよくない気分のまま、見て見ぬ振りをしていたと思います。
しかし今日は、「みんなが気持ちよく使えるように、ジブンが片付けよう!」と、1人で片付けをしました。
その結果、気分はスッキリ、そして、あとからきた子供たちも楽しそうに遊んでいる姿をみることができました。
なぜそんなことができたのか?
実はカンタンです。
ポイントは3つあります。
Point1:「家族も仕事も遊びも最高に楽しむ」とジブンで決めていること。
だから、その場をより良くするために、ジブンにできることにフォーカスすることができました。
Point2:「誰かのために」という貢献マインド。
自分のために、というだけではなかなか重い腰があがりませんね。
Point3:マネをすること。
実は少し前に、尊敬する同志の投稿で、ファーストフード店のゴミを片付けたという内容に感銘を受けていました。
なので、今回似たようなシチュエーションに遭遇したときに、パッと対応することができました。
今回は以上です。
一緒に「家族も仕事も遊びも最高に楽しむカッコイイ大人で溢れる世界」をつくっていきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━【無料PDF小冊子プレゼント!】
人生を最高の研究舞台にする
「じぶんシンクタンクをつくる24の方法」
無料PDF小冊子をプレゼントしています。

人生を最高の研究舞台にする『じぶんシンクタンク』プロジェクト代表。
ハイブリッドワークシフト・コンサルタント。
認定方眼ノートトレーナー。現役会社員。
うお座。チーター(動物占い)。
5歳と2歳の娘のパパ。
好きなアーティスト:Mr.Children、ゆず
好きな映画:Greatest Showman、アラジン
好きなドラマ:リッチマンプアウーマン、プロポーズ大作戦、パパとムスメの7日間
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。