ヒーローパパのプライドとは?

こんにちは!長谷知良です。
もし、あなたが今
「よーし今日こそは頑張るぞと
意気込んで1日の計画立てたのに
朝一で予定が大幅に変更。。。
まったく計画通りにいかない
あーもうオレはダメだ・・」
と、急な予定変更と一緒に
自信も失う悲劇のヒーローに。
これが
「朝一で大きく予定変更。
でも1日終わったときには
「今日も最高だった!」と
幸せな気持ち〜〜♪」
と、急なアクシデントでも
最高の1日を終えて
やりきった充実感で溢れる
ヒーローパパに。
これってよくないですか?
実はカンタンなんです。
====================
大事なことは『やりきる覚悟』です!
====================
なぜか?
ヒーローズポイントは3つあります。
POINT1:まずは計画すること
冒頭のシーンは先日
実際にあったことでした。
「明日は最高の1日にするぞ!」
と前日夜に次の日の計画を立てて
寝ました。
ちなみに計画の内容はというと
「世界一相手に満足してもらうために
世界一のスピードを発揮する。
だから誰よりも速く6時に出社する」
というのを掲げていました。
(↑ここ最近、出し惜しみなしで
エネルギーMAXなんです(笑))
で、、、
なんと見事に二度寝してしまって
起きたら7時30分。。。
前日は21時に寝ていたのに。。。
起きた瞬間に
「あー今日1日終わった・・」
となりました(涙)
POINT2:計画は何度でも修正OK!
でも、1日終わったときには
「今日やりきった!最高の1日だった!」
と思うことができました。
なぜか?
それは【計画を修正したから】です。
私には目指したいゴールがある。
そのためのルートを変えればいいだけ。
むしろ最初から1発でうまくいくこと
なんてほぼないと思います。
具体的には、6時から出社してやろうと
思っていたことを夜の残業に変えました。
そして、22時まで残業をして
計画していたすべての仕事を終えました。
POINT3:すべての経験を知恵に変える
この経験から私が得た知恵は
【時間の使い方は1週間の中で
バランスをとればいい】
ということです。
具体的には
・月曜朝はゆっくり出社
・休み前日はガッツリ残業
というリズムは自分にとって
かなり心地よいと実感しました。
これは今後も活かせそうで
ワクワクしています。
そして、もう1つ。
仕事ってめちゃくちゃシンプルで
【やれば、終わる】
ということに改めて気づきました。
結局、やるかどうかだけ。
ペンディングがある状態を
当たり前にしない。
そしてそれを毎日毎日
積み重ねられるかどうかだけ。
タスク自体は特に面白くないもの
も正直あります。
というかその方が圧倒的に多い。
ただ
ヒーローパパ=世界一のビジネスマン
を生きる中では
仕事が圧倒的に速いのは
当たり前でいたいのです。
ヒーローパパ=世界一のビジネスマン
のプライドといえるかもしれません。
以上です。
今回も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます。
「家族も仕事もヒーローパパを生きる」
そんな世界を一緒に創っていきましょう!
【無料PDF小冊子プレゼント!】
人生を最高の研究舞台にする
「じぶんシンクタンクをつくる24の方法」
無料PDF小冊子をプレゼントしています。

人生を最高の研究舞台にする『じぶんシンクタンク』プロジェクト代表。
ハイブリッドワークシフト・コンサルタント。
認定方眼ノートトレーナー。現役会社員。
うお座。チーター(動物占い)。
5歳と2歳の娘のパパ。
好きなアーティスト:Mr.Children、ゆず
好きな映画:Greatest Showman、アラジン
好きなドラマ:リッチマンプアウーマン、プロポーズ大作戦、パパとムスメの7日間
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。