そろそろ自分の気持ちに素直になろう!

そろそろ自分の気持ちに素直になろう!

【ヒーローパパプロジェクト】
家族、チーム、お客さんからモテるパパをふやす

長谷知良です。

あなたがもし、
会社員として処遇はそこそこ良い
福利厚生も充実していて
何より毎月安定して収入がある

子供たちの将来のことを考えると
会社員を続けた方が良いのは
わかっているんだけど

「会社員の仕事に
全然燃えないんだよなあ」

なんて感じで
くすぶっているのなら・・

これってモッタイナイ!
せっかく頑張っているのに
ちょっと惜しいパパの可能性大です。

 

これが、
2020年4月に
ぼんやりだけど自分の
人生の未来を考えてみた

2020年8月に
奥さんと一緒に家族の
最高の未来を話し合って
6年後の目標が決まった

2021年2月に
5年後の目標を進化させた上で
5ヵ年の計画を立てた

そして
自分の人生の目標と計画ができて
自分なりの会社員の位置付けが定まる
毎日の見え方が180°変わる

そんな、
ジブンの人生のPDCAをまわせる
ヒーローパパを生きる。

 

これってよくないですか?
じつはカンタンなんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大事なことは、
「会社員だから最高!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そのためのヒーローズポイントが
3つあります。

1.会社員でもキャリアを自分で切り拓く
働き方や仕事内容を自分で掴み取る

2.会社以外でも人の役に立つ活動をする
どっちか、ではなく、両方やっちゃう

3.ジブンの人生のPDCAをまわす
やったことないだけで身に付くもの

 

今日はその3についてもう少し。

「自分の人生でやりたいことは何か?」
どこかで聞いたことある質問ですが
自分の人生にとってこれほど
大切な問いはないと思います

すぐにはバシッと明確な答えは
でないかもしれないけど
いつもずっと頭のどこかで
考え続けている

焦らなくていいけど
考え続けることを辞めないこと
が大事だと感じています

そしてそれを自分の中だけで
留めておかないで口に出す
特に師や同志に聞いてもらって
フィードバックをもらう

そして一度決めたから
ずっとそのままということではなく
どんどん新しく書き換えていく

一緒に人生のPDCAを
まわしていきましょう。
ぜひとも!

 

以上です。

今回も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます。

「家族も仕事もヒーローパパを生きる」
そんな世界を一緒に創っていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【無料PDF小冊子プレゼント!】

人生を最高の研究舞台にする
「じぶんシンクタンクをつくる24の方法」
無料PDF小冊子をプレゼントしています。

じぶんシンクタンクをつくる24の方法・無料小冊子
お名前  *
メールアドレス  *

LEAVE A REPLY