”逆張り”の人生フォーカス戦略

”逆張り”の人生フォーカス戦略

【ヒーローパパプロジェクト】
家族、チーム、お客さんからモテるパパをふやす

長谷知良です。

あなたがもし、
仕事で成果をだすためには
フォーカスだと
いつかのビジネス書で読んだ
「選択と集中」という言葉を実践

フォーカスしたものは
業界初で誰もやったことのない
圧倒的な成果をバンバンだすけど

それ以外はズタボロ
督促の嵐、イマイチ信頼を得られない

だから、もっともっと
大きな成果をだすために
フォーカスしなきゃ・・

これってモッタイナイ!
せっかく頑張っているのに
ちょっと惜しいパパの可能性大です。

 

これが、
逆張りのごとく
自分に関わることすべてにフォーカス

全部中途半端になるかと思いきや
むしろ逆で毎日がどんどん
濃くなって充実していく

今までみてこなかった仕事たちも
ちゃんと自分から関わりにいくと
面白いと感じられるようになる

まわりとの関係も
どんどん良くなってくる

表面的な楽しさや面白さではなく
とても深い部分での変化を感じる

そんな、
人生のレベルが異次元にワープする
ヒーローパパを生きる。

 

これってよくないですか?
じつはカンタンなんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大事なことは、
目の前の相手にかかわること全部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そのためのヒーローズポイントが
3つあります。

1.選り好みしない、全部できる
シャンパンはあり余るほどもっている

2.主導権を手放さない
タスクも、人生も

3.自分で考える
1日10枚ノート書く

 

今日はその1についてもう少し。

ここ2週間で私が実際に実感していて
すごい発見です(笑)

目の前の相手にかかわること全部
特に仕事で起きること全部

全部にフォーカスした方が
効率も上がるし充実度も高く。

「どうでもいい」
と思うものがなくなってきて

すべて「どうしたらいいか」を
考えられるようになってきている
感じがします。

書いてて改めて思いましたが、

毎日の中から
「どうでもいい」がなくなったら
そりゃ濃くなって充実するしか
ないですよね(笑)

言い換えると、
自分が役に立てるきっかけが
圧倒的に増えている
ということかなと思います。

これから先にどうなっていくのか
次の1週間も実験を続けます(笑)

 

以上です。

今回も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます。

「家族も仕事もヒーローパパを生きる」
そんな世界を一緒に創っていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【無料PDF小冊子プレゼント!】

人生を最高の研究舞台にする
「じぶんシンクタンクをつくる24の方法」
無料PDF小冊子をプレゼントしています。

じぶんシンクタンクをつくる24の方法・無料小冊子
お名前  *
メールアドレス  *

LEAVE A REPLY