なぜジーニーを描いていたのか?

なぜジーニーを描いていたのか?

こんにちは。

「会社員だから最高!」

と思える視点や考え方をお伝えしています。

長谷知良です。

先日のブログで、人前でのスピーチのときに、

自分の中でのイメージが、

「ニュースのアナウンサー」

から

「ランプの魔人・ジーニー🧞‍♂️」

に変わったという記事を書きました。

そのあと、フと、

「ジーニー描いてみようかなぁ」

と思いつきました。

以前であれば、

「それって何の意味があるの?

何か役に立つの?ムダじゃない?」

と考え、何もしませんでした。

しかし今回は、

「これ何かの意味あるかな?

意味ない気もするけど、ちょっと上手く描けたら嬉しいよな。

ちょっとやってみよう♪」

と思いました。

結果、1時間くらい練習して、

1分でジーニーが描けるようになりました♪笑

ものすごく自己満足でニヤニヤです(笑)

それはなぜか?

これって実はカンタンなんです。

(誰も望んでいないって?笑)

以前は、仕事の役に立つか、社会的な意味で自分が成長するか、が判断軸でした。

今は、「楽しいか?自分の感情が動くか?」が判断軸に加わっています。

ポイントは3つあります。

(だから、誰も望んでいないって?笑笑)

Point1:

楽しそう、と思ったらやってみる

Point2:

自分の感情の動きに、敏感&素直になる

Point3:

感情が動くときって「♪」な感じ

今回は以上です。

「家族も仕事も遊びも最高に楽しむカッコイイ大人で溢れる世界」を一緒につくっていきましょう!

↓これが1時間の練習の成果です(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【無料PDF小冊子プレゼント!】

人生を最高の研究舞台にする
「じぶんシンクタンクをつくる24の方法」
無料PDF小冊子をプレゼントしています。

じぶんシンクタンクをつくる24の方法・無料小冊子
お名前  *
メールアドレス  *

LEAVE A REPLY