職場でノート書いたら残業が6割減った

職場でノート書いたら残業が6割減った

【ヒーローパパプロジェクト】
家族、チーム、お客さんからモテるパパをふやす

長谷知良です。

あなたがもし、
残業はだいたい毎月40時間程度
まあこんなもんだよなと
減ったらいいなあと思うものの
特に行動せず良くも悪くも現状維持

一念発起して休みの日に参加した
セミナーで学んだ特別なノートの使い方。
「これはすごいことを知った!」
とニヤニヤしながら
家ではいつも使っているのに

職場ではまわりの目を気にして
恥ずかしがって定規さえだすのを
ためらって代わり映えしない毎日を
過ごしているのなら・・

これってモッタイナイ!
せっかく頑張っているのに
ちょっと惜しいパパの可能性大です。

 

これが、
ノート348枚目で
大きな進化ポイントに気づいて

「職場で10分だけノート書こう」
と決めて毎日ノート書いているだけで
仕事が早くなるから
自然と残業が減っていく

1月12日から始めて
7週間で、0枚→29枚

毎月40時間だった残業が
職場でノート書いただけで
2ヶ月連続で16時間/月に。

あっという間に
残業が6割も減!!

そんな、
良いものはオールウェイズ使い倒す
ヒーローパパを生きる。

 

これってよくないですか?
じつはカンタンなんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大事なことは、
「職場で10分ノート書く」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そのためのヒーローズポイントが
3つあります。

1.「10分」と決める
厳密には多少伸びてもOK

2.まずはランチタイムから
まわりの目が少ない時間帯で

3.書けば書くほど上手くなる
反復練習こそ最高の英才教育

 

今日はその3についてもう少し。

究極のノートスキルをご存じですか?
これ、方眼ノート開発者の高橋政史さんが
明確に仰っているのですが

究極のノートスキル=「1万枚の法則」
です。

「頭がいい人はなぜ、方眼ノート
を使うのか?」からご紹介しますね。

=======抜粋はじめ=======

コンサルタントが1人前になるには
一般的に3年かかるといわれる。

その間、1日10枚近く、方眼ノート上に、
問題提起→改善・解決策を書いては捨てる、
を繰り返す。

すると1年間で3000枚。
3年間でざっと1万枚。

これだけ方眼ノートを書いては捨て、
捨てては書く、を繰り返してやっと
一人前になれるのです。

=======抜粋おわり=======

いかがだったでしょうか?

私自身も今までは
職場で1枚書けばいいかなと
思っていたのですが

改めてこれを読み返して
一桁違ったなと(笑)
大きな進化ポイントを得ることが
できました。

みなさんもぜひ一緒に
職場でもノート、書きましょう!

 

以上です。

今回も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます。

「家族も仕事もヒーローパパを生きる」
そんな世界を一緒に創っていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【無料PDF小冊子プレゼント!】

人生を最高の研究舞台にする
「じぶんシンクタンクをつくる24の方法」
無料PDF小冊子をプレゼントしています。

じぶんシンクタンクをつくる24の方法・無料小冊子
お名前  *
メールアドレス  *

LEAVE A REPLY