【特別号】「明日死んでも悔いなし!」

【ヒーローパパプロジェクト】
家族、チーム、お客さんからモテるパパをふやす
長谷知良です。
あなたがもし、
始発に乗って誰より早く出社して
夜も遅くまで残業してるから
同僚から「会社に住んでるの?」
と半分本気で言われる・・
あなたがもし、
子供が懐かない
こちらから声かけるだけで
子供から話しかけてくれない
まだ2歳なのに「パパ嫌い」と
言われる・・
あなたがもし、
いつも土日で代用ばかりで
子供の誕生日当日に
お祝いしたことがない・・
あなたがもし、
休み取るのは悪だと思って
学生さながら皆勤賞が当たり前で
不器用にしか頑張れない・・
あなたがもし、
読書こそ人生を変えると
時間があれば本を読んで500冊以上
いろんな考え方がごちゃ混ぜに・・
あなたがもし、
読書もネットも閲覧するだけで
自分から発信するなんて
夢にも思っていない・・
という状況なら、、、
これってモッタイナイ!
せっかく頑張っているのに
ちょっと惜しいパパの可能性大です。
これが、
師や同志と出会って731日
一生ものの人生の軸・拠り所ができた
これが、
子供が生まれて始めて平日だけど
誕生日当日に家族全員でお祝いできた
今ではそれが当たり前に
これが、
繁忙期だけど2日休みとって
家族で平日ディズニー
さらに、
2人目が生まれたとき
2週間の育休取得
これが、
奥さんを宇宙一幸せにしている
実感がある、3ステップ変化
「まさかできるとは!」
↓
「頼もしさが変わった!」
↓
「理想の暮らしが実現!」
これが、
今まで500冊以上読んでいた本が
もう身についたらと400冊以上捨てた
これが、
「憧れです。師匠になってもらいたい。
個別コンサルしていただけますか?」
と本当に嬉しいお言葉をいただき
0→21回コンサルを実施
これが、
人生初めてのメルマガを始めて
0→94回
オンラインイベント始めて
0→53回(延べ143名)
これが、
方眼ノート1DAYベーシック講座
を0→3回開催。受講者の方々が
・参加当日夜に奥さんから
「今日行って良かったね!」GET
・参加当日夜に奥さんと一緒に
ノート書いたのをきっかけに
なんと半年後にマイホーム購入!
これが、
家族の最高の未来を奥さんと話して
5年後の家族のゴールを決めた
そこに向けて計画立てて毎日過ごして
自分の人生の主導権を取り戻した
そんな、
「明日死んでも悔いなし!」と言える
ヒーローパパを生きる。
これってよくないですか?
じつはカンタンなんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大事なことは、
「環境」こそすべて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そのためのヒーローズポイントが
3つあります。
1.「環境」を選ぶ
与えられるのではなく自分で選ぶ
2.人生の軸・拠り所をもつ
本質を知ること
3.毎日の中で手渡す
特に身近な一番大切な人たちに
今日はその1についてもう少し。
今回は【特別号】ということで
めちゃアツくなってしまいました(笑)
冒頭のシーンはすべて
実際に私のことなんです。
なぜこのような変化が起きたのか
お伝えしてもよろしいでしょうか?
それは、、
2019年3月2日に
ハイブリッドワーカーに
なったからです。
そして、なぜ今日こんなに
アツく書いているかというと
ちょうど丸2年なんです。
731日目なんです。
一生大切にお付き合い
させていただきたい
最高に素敵な師や同志に出会い、
一生もののマインドやツールにも
出会うことができました。
日々の中ではいろいろなことが
起きるし、まだ上手にできて
いないこともたくさんある。
でも、こうやって書きながら
2年間を振り返っていると
「明日死んでも悔いないなあ」
と心の奥がほんのり温かくなる
ような感覚になっています。
今まで起きたすべてのことに感謝して
特に、家族と、
そして師と同志の皆さんに
心から感謝しています。
いつも本当にありがとうございます。
こんなに最高な経験を
自分だけで楽しんでいるものは
モッタイナイので
次は世の中に広めていきます。
ヒーローパパプロジェクト
ぜひ、ご一緒しましょう!
以上です。
今回も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます。
「家族も仕事もヒーローパパを生きる」
そんな世界を一緒に創っていきましょう!
【無料PDF小冊子プレゼント!】
人生を最高の研究舞台にする
「じぶんシンクタンクをつくる24の方法」
無料PDF小冊子をプレゼントしています。

人生を最高の研究舞台にする『じぶんシンクタンク』プロジェクト代表。
ハイブリッドワークシフト・コンサルタント。
認定方眼ノートトレーナー。現役会社員。
うお座。チーター(動物占い)。
5歳と2歳の娘のパパ。
好きなアーティスト:Mr.Children、ゆず
好きな映画:Greatest Showman、アラジン
好きなドラマ:リッチマンプアウーマン、プロポーズ大作戦、パパとムスメの7日間
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。